春の便り

皆様お元気でお過ごしでしょうか。
先日、高層階にお住まいの方の家の窓から、オレンジ色の大きな夕日と、隣に白く雪化粧をした霊峰・富士山がならんでいる夕景に心洗われる思いがいたしました。
出口の見えないコロナウィルス感染への不安といら立ちを、包み込んでくれるものでした。
介護の仕事は人と人が互いに距離を縮めて、小さな声を聴くところから始まると思ってきました。コロナウィルス感染予防の原則は、真逆の行動を求めるものです。
最初は、「無理!」と思っていました。しかし予想を超える長期戦となり、”あおぞら”でも新たな仕事様式へ挑戦(小さな試み)を始めています。
市町村・仕事関係者・同僚の支援を得てリモートでの会議、研修会に取り組んでいます。
ワクチン接種が始まり、ウィルスが遠くに去っても、仕事力アップの力として前向きに取り組んでいきたいと思っています。
今年の桜がひときわ美しく咲くことを信じたいです。
みなさまのご健康を心から願っております。
2021年02月24日 09:03