NPO法人居宅介護支援あおぞら|千葉県船橋市

「ずっと自宅で過ごしたい…」そんな願いをご支援します。

ホームブログ ≫ いわき 新盆 「じゃんがら」のしらべ ≫

いわき 新盆 「じゃんがら」のしらべ


 
お盆の時期、いわき市のあちこちで聞こえてくるのが「じゃんがら念仏踊り」の音色。太鼓やカネのリズムにあわせて舞う姿は、故人を偲び、ご先祖様を供養する大切な夏の風物詩です。
今年はわが家でも新盆を迎え、じゃんがらの皆さんに来ていただきましたので、そのご紹介をさせていただきます


力強い太鼓の響き

S__3727367_0_コピー_コピー
朝の澄んだ空気の中、法被姿の踊り手が訪れ、太鼓と鉦の響きとともに舞を披露してくださいました。


親族も一緒に太鼓体験

S__3727366_0_コピー_コピー


踊りがおわると、今度は、親族も参加して踊りが始まります。
ご先祖様を供養する厳かな場でありながらも、地域の人と触れ合い、次の世代へと伝わっていく温かさを感じました。


心に残る新盆
じゃんがらの音色は、にぎやかでありながらどこか切なく、胸にしみる不思議な響きでした。
新盆という特別な日に、このような形で供養できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。


お読みいただき、ありがとうございました。
暑い日がつづきます、無理せず、ゆったりとした日々をお過ごしください。
また、皆さまに笑顔でお会いできますように
 
2025年08月21日 09:15
居宅介護支援あおぞら
所在地
〒274-0825
千葉県船橋市前原西
2-11-5
松田第三ビル203号
TEL
047-470-4420
営業時間
9:00~17:00
定休日
土日・祝日
12/29~翌1/3

ブログカテゴリ

モバイルサイト

居宅介護支援あおぞらスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら