車いすで行く軍艦島の旅
今回は、職員が御年94歳!のご家族と長崎の名所「軍艦島」に行かれた時のことをご紹介。実は、車いすを使っている私でも、安心して楽しめた旅だったとのことです船からの景色にわくわく


出発はクルーズ船。船のデッキから見える軍艦島は、まさに「軍艦」そっくりの姿!スタッフの方も親切で、乗船もスムーズ。風を感じながらの船旅は、それだけで気分が上がります♪
上陸!軍艦島へ

いよいよ上陸。島の中は、しっかり整備された見学ルートがあるので、車いすでもゆっくり回れました。
案内してくれるガイドさんの説明がとてもわかりやすくて、「へぇ〜」と思う話ばかり。
かつてここで多くの人が暮らしていたとは信じられないほど、今は静かで、時間が止まったような場所です。
かつての賑わいに想いを馳せて

崩れかけた建物や残されたコンクリートの壁…。
「この場所で、どんな毎日があったのかな」と思いながら見ていました。
当時の暮らしぶりを少しでも感じることができて、胸がじーんと温かくなりました。
「もう遠出はちょっと…」と思っている方にも、ぜひおすすめしたい軍艦島の旅。
新しい景色と昔の記憶に出会える、心に残るひとときでした。
お読みいただき、ありがとうございました。
暑い日も、無理せず、ゆったりとした日々をお過ごしください。
また、皆さまに笑顔でお会いできますように
2025年08月01日 12:07